a-blog cms LIVE は、a-blog cms を使っている人や興味がある人が集まって情報の共有や質問をするオンライン勉強会です。すでにご使用いただいている方だけでなく、ご興味がある方ならどなたでもご参加いただけます。
2025年9月17日(木) 15:00 - 16:30
無料
YouTube Live
9月9日にリリースされた a-blog cms Ver. 3.2 の抑えておくべきポイントをお伝えする回です。

2012年にプログラマとしてアップルップルに入社後、2016年CTO就任。a-blog cmsのメインプログラマーとして開発を勤める。CMS開発の他に、web制作やインフラ周り、バックエンド全般を担当。最近はフロントエンド周りの技術を勉強中。

a-blog cms を開発しているエンジニアです。フロントエンドが好きです。PHPでバックエンド開発もします。フロントエンド勉強会 @frontend758 を主催してます。ポケモンと漫画が好き。

2018年にアップルップルにマークアップエンジニアとして中途入社。主に受託案件のマークアップとWebサイトへのCMS実装を担当。

有限会社アップルップルでデザイナーやってます。受託案件を担当することが多いですが、公式テーマのデザインの部分を担当しました。実装できないタイプのデザイナーですが、のろのろと実装も勉強中です。
本イベントの内容は後日 YouTube でアーカイブ配信され全ての方が閲覧可能になることを予定しておりますが、さらに事前登録していただくと以下のような特典があるのでおすすめです!
過去の勉強会は、a-blog cms のYouTubeチャンネルでアーカイブ配信しています。
不定期に開催しているオンライン勉強会です。 開発元セッション、ユーザーセッションなどを企画しています。 登壇者はユーザーさんの中から募集しておりますので、ご興味ある方はDoorkeeperのお問い合わせからご連絡ください。
メンバーになる